アオシマ文化教材社のEH10組立記〜「量産車」編〜(1/50 scare)
 
  EH10量産車:EH1015   
  1.アオシマ文化教材社のEH10加工について  
   アオシマ文化教材社のEH10のディスプレーモデルは「試作車」に近いことを「試作車編」で説明致しました。 量産車にするには車体の大多数のモールドを削除(切り取る)しなくては成りません。 私,個人としてもこの削除作業は2度とやりたくない心境です。 では,作業内容について以下の通り記します。  尚,試作車の製作記(EH103)に重複した加工がありますがご容赦願います。  
     
 
アオシマ文化教材社のEH10を量産車に加工(EH1015) 
No.  車体廻りの修正および加工箇所 詳細  12 備考 
a) 屋根の一部と機械室窓,乗務員室窓および扉を削除。  正面窓を広げる。中央柱のカット。 屋根上の一部,機械室窓(1箇所除く)および乗務員室扉と窓をカット。  車体・側面と屋根 
b) 正面窓に傾斜加工する  正面窓隅に傾斜を施す。  試作車と同じ(必須) 
c) 機械室窓(1箇所除く)および乗務員室窓,扉の配置変更 機械室窓は妻側よりの窓を除き他3箇所の窓を移動。車号と製造所銘板を削り取る。 車体・側面
d) 乗務員室窓上の「水切り」追加 別途,洋白板で製作し車体に貼り付けました。  車体・側面 
e) 正面窓の製作  Hゴムの外周で切り出したプラ板(0.3t)を貼る。  車体・正面(必須) 
f) 正面飾り帯(上段帯)の製作と正面窓抜き  飾り帯(上段)の巾,正面のクサビ形状(ヒゲ)を貼り正面窓を抜き落とす。  車体・正面(必須) 
g) 機器搬入口およびパンタグラフ台の製作  屋根上に機器搬入口,パンタグラフ台を設ける。 車体・屋根
h) モニターの製作 屋根上のモニター製作。 キットのが大きい事が分る。 車体・側面 
i) パンタグラフ・碍子台の製作   パンタグラフの碍子台製作。  車体・屋根 
j) 妻窓(連結面の窓)廻りについて員室窓の拡 Hゴムタイプに変更。 幌吊り金具の取付け。ッチで対 車体・妻面 
k) 貫通幌のスクラッチ このスクラッチで第1車体,第2車体が区別されます。  試作車と同じ 
l) 台枠の後部の一部を削除  明らかに設計ミスな箇所なので修正が必要。 重要,試作車に同じ 
m) 床板の改造  乗務員室の拡大に伴い仕切板取付け箇所の変更と抵抗器機器室のサイズ(間取り)を変更。 床板
n) 床板と台枠の接合,車体への取付け  台枠(床板付)の車体への取付け方法について 車体・台枠(床板) 
         
*)  製作途中で項目(No)が増える事もありますが随時追加致します。
 
     
 
量産車の製作記:EH1015
工程 状況 ↓エントリー
-1. アオシマ文化教材社のEH10を量産車に加工(EH1015) 完了
-2. 車体の加工,組み立て  進行中
-3. パンタグラフの製作 完了
-4. 台車の組み立て 完了
-5. 室内機器組み立て,塗装 完了
-6. 完成,雑記  進行中
ご注意:現在は-1,-2.が閲覧できます。
 
     
 
現在の進捗状況
 
 
     
 
ほかの製作記 エントリー
 
     
 
量産車(EH108) 唯一の保存車輌(EH1061)
 
 
 
トップページ
お問合せ
 
 
大型モデル 
  アオシマ文化教材社のEH10を量産車に加工(EH1015) 
車体の加工,組み立て 
パンタグラフの製作 
台車の組み立て 
室内機器組み立て,塗装 
完成,雑記